当サイト内においては、ページ上部等、当該事業者の商品又はサービスの内容や取引条件を含む広告掲載を行っています。
デジタル化推進:ビジネス用アプリ導入支援の全体像 | ||
お客様のステップ | 弊社のアクション | |
1 | 【見える化】現状・問題の見える化と課題の特定を行う 参考: 業務改革:業務フローを作ってみよう(業務の可視化) |
●お困りごとの見える化 お客様の抱えるお困りごとがビジネス用アプリで解決可能かどうかを確認していく。 |
2 | ●現状の課題の見える化 お客様の課題を明確にするため、お客様の業務の現状を確認する。お困りごとに関連した業務の詳細と業務量を把握し、また、業務のどのような点に負担を感じているかを明確化する。 |
|
3 | ●現状のIT利用状況の見える化 お客様にあったビジネス用アプリの要件を整理するため、事業者のIT利用レベルを確認する。パソコンの台数や利用スキル、ネットワークの状況、現状利用しているシステムを明らかにする。 |
|
4 | 【導入する】 ビジネス用アプリを解決策として導入する。 参考: 中小機構が提供する、IT導入に活用できるツールを集めたポータルサイト「ITプラットフォーム」 |
●有効性の高いビジネス用アプリを探す
|
5 | ●ビジネス用アプリの提示 ビジネス用アプリの基本情報を比較した後、実際に試用する。無料で試用できるものを優先的に促すことで、使い易さや機能・導入の負担を確認できる。提供事業者の導入サポート体制についても確認し、最終的にビジネス用アプリを選定してもらう。 「IT導入補助金」の検討 |
|
6 | ●フォローアップ ビジネス用アプリが実際に課題解決に寄与しているかを評価する。 |
インボイス制度対応業者になるか?ならないかの判断は、基本的には「消費税」の課税業者か?免税業者によります。 ・インボイス制度へ。
準備は済みましたか?インボイス制度の対応方法はここをクリックしてください。
小規模事業者(2年前の売上が1,000万円以下)には猶予ではなく恒久的な救済措置があります。具体的には以下の2点です。
1.2.を行うには、
フォルダーによる方法が簡単です。
準備は済みましたか?電子帳簿保存法の対応方法はここをクリックしてください。
当方は昭和60年1月(1985)に創業しました、このころのコンピュータ(パソコン)は、まだまだホビーの領域で今日のように、家庭でコンピュータを使うことを考えていない方が一般的でした。
しかしながら、いずれコンピュータ(パソコン)が身近な道具となり小規模企業がコンピュータを使用することを信じて創業しました。
創業から30年以上、経過した現在は、パソコンは急速に進化しました、コマーシャルほど簡単ではないコンピュータを中小企業・個人事業主が有効活用して快適にIT化(情報化)時代を 過ごしていただくことが私たちの願いです。
IT化(情報化)の知識はもちろん、長年蓄えた知恵をご利用ください。
情報化というと、難しく考えてしまいませんか?
“情報を、整理し、正確に使用し、発信し、活動を円滑に行う”
と考えるとわかりやすいでしょう。
情報化を行う道具として、コンピュターを使用することになります(デジタル化)。
コンピュータを導入するだけではダメ! まずは自社の情報と情報の流れを整理してからITの導入を検討する(業務プロセスをそのままにしてシステム(IT)化だけを行ってはいけません)。
システム導入後の保守内容(情報の流れが変わったときの対応)を明確に説明を受けておくこと。
実務は必ず変化します。(伝票の様式を変えたい→対応をどうするか)
中小企業庁2013年版中小企業白書の「第2部第4章 情報技術の活用」では、IT(情報技術)は約70%以上の企業が必要、活用は有効であるが、・・・ITを活用していく上での人材確保や投資コスト負担等の課題がある”と言われています。
御社の悩みは何でしょう?是非、お聞かせください。
2000年問題その後,約20年が経過して・・・、コンピュータ=パソコンという風潮になりました。パソコンのOS(オペレーティングシステム)は一定期間で、バージョンアップされ、Windows7もサポート終了となり、現在はWindows 10が主流となりWindows 11も発売されました。
2000年問題を境に,オープンシステム(サーバー・パソコン・・・)を導入した企業においては,2000年問題から20年以上経過し,そしてWindowsのOSもWindows11となりました。ベンダーからリプレース(新機種への買換え等)を持ちかけられる企業も多いと思いますが,その時,ベンダーの言いなりにならない為、私共に気軽にお問合せ下さい。
IT機器を使用する際の不安 | |
コンピュータ(パソコン)の導入 | どのようなコンピュータ(パソコン)が良いのか? |
デジタル機器の導入 | プリンター(スキャンできるものがいい)、FAX・・・使用方法、接続方法? |
インターネットの活用 | 回線の種類、接続方法は? |
アプリケーションシステム導入 | どのようなアプリケーション(ソフト)が良いのか? |
LAN構築(有線、Wifi) | 設定、接続方法は? |
すべて解決します詳細はクリックして確認してください。 |
→パソコンでどのような業務を行うのかが、大事です。
|
当社SNS紹介 |
|||||
注目コンテンツ |
|||||
主要コンテンツ |
|||||
当サイトにはメールアドレス、電話番号は記載していません、
お問い合わせは
ここ
をクリックしてください。
業務フロー=業務可視化説明pdfファイル(27ページ)ご希望の方も、下記「お問い合わせ」からご連絡下さい。件名は”業務可視化pdf“としてください。
今が変化をチャンスに変える時です。新たなビジネス価値の創出や働き方の変革など、そして、既存のビジネスのあり方やシステムをさらにITにより効率化し、コスト削減や従業員の生産性向上を進めていくことが必要です。
弊社のメンバーシップになりませんか。IT導入補助金、インボイス対応、DX、RPA、など無料相談実施中です、
この機会に下さい。