Tweet 今日の富士山 富士山の日 >登山する方はこちらもご覧下さい
グーグル(Google)地図の右下にはストリートビューを観るためのアイコン(左図)があります。
左図のアイコンを観たい場所に移動して左クリックを離すとストリートビューの画面に変ります。
この地図の初期表示には登山道が表示されていませんが、左図のアイコンを動かすと登山道が青色で表示されます。
アイコン操作ではなく直接下記地図のストリートビュー画面へ
このほかにもグーグル(Google)地図とストリートビューが観られるページは
日本の城100
日本の寺100
日本の里100
日本の百名山日本百景日本の世界遺産
日本の遺産100
ジブリの世界観を楽しめる国内の聖地などもあります
左図はストリートビュー例です。直接下記地図のストリートビュー画面へ
富士山オフイシャルサイト
吉田口登山道(吉田ルート)と河口湖口登山道(富士スバルライン5合目~6合目)は、山梨県道に区分される。
北口本宮冨士浅間神社東交差点(登山道起点・国道138号との交点)⇔中の茶屋⇔馬返し⇔吉田口5合目(佐藤小屋付近)⇔泉ケ滝分岐⇔6合目富士山安全指導センター⇒富士山頂の延長約20キロは、県道701号富士上吉田線。
また、スバルライン5合目ロータリー⇔泉ケ滝分岐⇔吉田口5合目(佐藤小屋付近)の延長約1.4キロ(一部県道701号と重複)は、県道702号富士精進線の一部。ともに県・県土整備部道路管理課が管理している。
一方、富士山頂⇒吉田口下山道⇒6合目富士山安全指導センター⇔吉田口5合目(佐藤小屋付近)は、県・県民生活部世界遺産富士山課の管理となっている。
なお、県道701号の北口本宮冨士浅間神社東交差点⇔吉田口5合目(佐藤小屋付近)は通年通行可能となっているが、「泉ケ滝分岐⇔6合目富士山安全指導センター⇒富士山頂」および「富士山頂⇒吉田口下山道⇒6合目富士山安全指導センター⇔吉田口5合目(佐藤小屋付近)」は9月11日から、「スバルライン5合目ロータリー⇔泉ケ滝分岐⇔吉田口5合目(佐藤小屋付近)」は11月1日から、いずれも翌年6月30日まで、それぞれ冬期閉鎖となる。(災害や気象状況などにより、通行止めや冬季閉鎖開始の前倒しの場合あり)
富士山 山梨県側から登山 1人2000円の通行料支払い義務化へ
富士山“入山料”2,000円「ちょうど良い」が6割…山梨は義務化も、静岡は「検討中」のワケ
いつか必ず噴火する!?徹底検証 富士山噴火(1)
富士山、地震増で入山規制も 警戒の判定基準を初公表
富士山の開山可否は6月下旬に判断 官民一体でコロナ対策を議論
もっともっとゆる山歩き まいにちが山日和
登山に行くうえでかかす事ができないのがシューズ。 普段歩きなれない山道を歩くので足への負担も大きく、スニーカーなどでは滑ったり、足をくじいたりと怪我に繋がることも・・。 トレッキングシューズは、しっかりとサポートしてくれるので、足への負担を軽減!せっかくの大自然を楽しむトレッキングですので、疲れをきにせず楽しむ為に、トレッキングシューズをご用意いただくのがおススメです♪
Amazon(アマゾン)タイムセール