国の電子申請 非効率

11月8日の朝日の朝刊1面トップ記事で「国の電子申請 非効率」とあり、関連記事が3面にもありました。
これまでに2回このブログに国の電子申請についてとりあげましたが、政府の事業仕分けの対象のひとつとして電子申請があがり、やっとメディアもとりあげたようである。
いまさら、国の電子申請の非効率について書くつもりはないが、たとえば、あるひとつのシステムを廃止した場合、リソ−ス(ハード・ソフト共)はどのようのになるのでしょう。リソースの権利は発注者側にあるが、ハードについては再利用されると思うが、ソースについて、発注者側は意外と主張しないで開発企業の資産となることも多い。この際、ソースはオープン・ソースとして開示すれば良いのではと思っています。
PS
この記事と「電子申請利用1%以下」などの記事を元に、
電子経済産業省アイディアボックス(http://www.open-meti.go.jp)へ投稿しました

Follow me!

postmaster_z8tut2y5
  • もう70歳を超えましたが、情報処理、プログラミングに飽きることなく時代に追いつくよう頑張っています。自己紹介にある「OAコーディネーターズ」、「自営業」もご覧ください。
    別名:GOD SE 自負

未分類

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP