シニアのかたがiPhoneを使用している方は少ないが、子供、孫との連絡用にこれまでの携帯電話から切り替える人も多い。その方たちのヘルプサイトです。
ショップで初期設定をしてもらう事。初期設定がおわったら、どのようなアプリが必要なのか、標準で付いてるアプリはそのまま使うこととして。
今どこにいるのか?地図アプリで自分がどこにいるのかがわかります
無料電話?skype
頭を柔らかくする。簡単ゲームを楽しむ。
自分で分からないときは、近くのショップに行くのが無難です
ソフトバンクのページへ
地図アプリの代表はGoogleMapsでしょう
意外と使われないのが「便利ツール」の中にある「コンパス」
無料電話アプリの代表は「LINE」でしょう。メッセージも送れます。使い方などはhttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20121207/1073264/?set=ml(携帯用ではありません)に書いてあります。
ゲームは数限りなくあります。カードゲームが数種類できる「ソリティアV」が無難で飽きないし、結構頭も使います。